|
|
NEW!! |
 |
|
6速モデル用シフトケーブルセット |
適応車種:
GTV3.0/3.2 6速モデル
スパイダー3.0/3.2 6速モデル |
\79,200.- |
純正部品が既に製造終了となっているシフトケーブルのご用意が可能となりました。 |
|
 |
|
NEW!! |
 |
|
強化エンジンマウント |
適応車種:
GTV2.0TS/2.0TB/3.0/3.2
スパイダー2.0TS/3.0/3.2 |
センター \20,900,-
エンジン(右側) \34,650,- ミッション(左側) \31,900,- |
アルファロメオのエンジンマウントは、耐久性が低いことから、劣化による断裂がよくみられます。そうなるとエンジンの保持力は大きく低下し、アクセルのオンオフで重いエンジンが前後に大きく振られることから、走りがギクシャクした感じになります。また、マニュアル車の場合、エンジンの動揺によってシフトリンケージが突っ張り、シフト操作がスムーズに出来ないというトラブルの要因となり、キャビンへ伝わる振動が増えるので快適性を大きくスポイルします。さらに、最悪の場合エンジン位置がずれると深刻なトラブルに陥ることも考えられますので、定期的な交換が必要です。
しかし、147、156そしてGTV系のマウント類は生産終了となっているものが多く、入手が難しくなりつつあります。そこで、純正部品より強度と耐久性を強化したエンジンマウントシリーズを開発致しました。エンジンの振動を適切に吸収し快適性を向上、そして、加減速時に発生するエンジンの動揺を大きく抑制し、ハンドリング性能を向上。もちろん、ギアチェンジもスムーズになるので、スパッと切れのあるシフトフィールが楽しめることも大きな魅力です。 |
|
 |
|
|
 |
|

|
ピュアスポーツドライブシャフトブーツ&専用グリース"Grasso di competizione” |
適応車種:GTV2.0TS/3.0/3.2,スパイダー2.0TS/3.0/3.2,166 2.5/3.0 |
ピュアスポーツドライブシャフトブーツ インナー \4,620,-
ピュアスポーツドライブシャフトブーツ アウター \5,280,-
専用グリース Grasso di competizione 小(200g) \1,980,-
専用グリース Grasso di competizione 大(400g) \3,300,-
マイクロロンハイテンプグリース14oz(400g) \16,500,- |
純正のドライブシャフトブーツは、材質が硬く、やや耐久性に欠けるようです。とくにスポーツ走行などでは、発熱の問題や大きく伸ばされることから破断、グリス漏れによるジョイントの破損がしばし見られます。そこで、耐久性の高いレーシングタイプのラバーブーツをアルファロメオ専用に開発致しました。もちろん、ストリートユースにおいてもハイパフォーマンスを発揮。純正部品としては購入できないインナーサイドブーツも用意、高価なドライブシャフトを守るコストパフォーマンスが魅力です。また、ドライブシャフトブーツを交換の際には、同時にグリースの入れ替えをしたいものです。純正のグリースの潤滑性、耐熱性、酸化防止能力を大幅に上回る、リチウムを添加した高性能スポーツグリースをご用意致しました。さらに、フォーミュラニッポンでも使用されている高級タイプとなるマイクロロングリースもラインナップ。使用目的に合わせてチョイスしたいものです。 |
|
 |
|
|

|
|
ドライブシャフトエクステンション |
適応車種:
GTV2.0TS/3.0/3.2
スパイダー2.0TS/3.0/3.2
166 2.5/3.0 |
2枚セット \18,700.- |
FFのアルファロメオは、スポーツサスペンションを組み込み車高を落とした場合、ドライブシャフトへの負担は大きなものがあります。特にスポーツ走行をする場合、ドライブシャフト本体及びブーツの破損を引き起こす要因となります。車高に合わせたドライブシャフトの作動環境をつくるためにエクステンションの装着は安全性の面からも重要となります。とくにLSDを装着した車両は負荷が大きいだけに注意が必要なのです。 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
強化クラッチキット |
適応車種:GTV2.0TS/3.0/3.2,スパイダー2.0TS/3.0/3.2,166 2.5/3.0 |
GTV2.0TS,スパイダー2.0TS用(写真右) \140,800,-
GTV3.0/3.2,スパイダー3.0/3.2,166 2.5/3.0用(写真左,ベアリング付) \184,800,- |
プレートには、材質に銅とカーボンを採用し、低温から高温領域まで安定した高い伝達性能を発揮します。また、12,000rpm以上での高負荷強度試験にもクリアーするほどの突出したバースト強度を備えながらも、ノーマルと同等のスムーズな発進、ダンパースプリングの採用により、ミッションへの負担も低減しております。また、カバーはストラットブレースを50%以上強化することによって大幅に圧着力を向上、高負荷時のすべりを大幅に減少させることに成功致しました。もちろん、ペダルフィールも純正クラッチと同様の操作性を確保しております。 |
|
 |
|
NEW!! 164用発売開始致しました |
 |
|
強化クラッチホース |
適応車種:GTV,スパイダー |
左ハンドル用 \17,600.-
右ハンドル用 \25,300.- |
適応車種:164 |
左ハンドルMT用 \25,300.-
右ハンドルMT用 \30,800.- |
※車種と、ハンドル位置
(右ハンドル/左ハンドル)を
ご指定下さい。 |
アルファロメオのマニュアルシフトモデルは、スポーツ走行時におけるエンジンの発熱によるクラッチのペダルフィールと切れの悪化は誰もが経験することと思います。これは、剛性の低いゴムホースが熱ダレすることによって発生する問題です。1/100秒を争うレースシーンではクイックシフトを正確に決めるアイテムとして、またストリートでは、シフトフィールの向上と、高速走行時に負担の掛かるギアボックスを保護するためにも必須となる機能パーツとなります。(写真はイメージ) |
|
 |
|
|
 |
|
GTV,スパイダーTS用
軽量レーシングクランクシャフトプーリー |
適応車種:GTV2.0TS,スパイダー2.0TS |
\52,800.- |
レーシングパーツとしては常識的なアルミ製クランクプーリー。ノーマルに対して大幅に軽量化することによって、鋭いアクセルレスポンスを実現致しました。 |
|
 |
|
|
|
|
|
レーシングオイルキャッチタンクシステム |
適応車種:GTV2.0TS/3.0/3.2,スパイダー2.0TS/3.0/3.2,166 2.5/3.0 |
\23,100-
※装着車種をご指定下さい。 |
パワー絶対主義となるレーシングカーの場合、エンジン内部の不純物となるブローバイガスは、外部へ排出されています。しかし、市販されているアルファは環境対策としてインテークマニホールドへと還元されており、スポーツ走行における高回転時のオイルを大量に含んだブローバイガスは、エンジン、インマニ内部を汚し、燃焼効率を下げます。オイルを分離し、タンクに貯めることによって、悪影響を最小限に抑えてくれるのがレーシングオイルキャッチタンクシステムです。 |
|
 |
|
|
 |
|
軽量フライホイール(純正軽量加工) |
適応車種:
GTV2.0TS/3.0/3.2
スパイダー2.0TS/3.0/3.2
166 2.5/3.0 |
TS用純正軽量加工品 \66,000.-
※純正下取りまたは現物加工の場合は、
加工工賃のみで納品可能です \41,800.- |
V6用純正軽量加工品 \107,800.-
※純正下取りまたは現物加工の場合は、
加工工賃のみで納品可能です \66,000.- |
アクセルレスポンス、回転の上昇と落ちの速さが要求されるレーシングカーには、慣性モーメントの少ない軽量フライホイールが常識的に装着されています。もちろん多くのスポーツカーも軽めのフライホイールが装備されています。しかし、アルファロメオは、低速時のトルクを稼ぐために余分な重さが与えられています。発進などに影響が無い程度に純正を軽量加工し、ノーマルでは到底体感できないシャープなエンジンフィールを実現。クラッチをOHする際に、合わせて交換すると工賃を僅かな出費に抑えられるということを覚えておくと良いでしょう。
例:TS用は、純正が8.6kgに対して軽量加工品6.4kg.
V6モデルの場合、クランクシャフトとのダイナミックバランスを推奨しております。 |
|
 |
|
|
 |
|
QUAIFE LSD |
適応車種:
GTV TS/V6
スパイダーTS/V6
166 |
GTV TS,スパイダーTS用 \184,800,-
GTV V6,スパイダーV6,166用 \192,500,- |
トラクションの掛かりにくいFFのスポーツモデルには、必項アイテムとなるノンスリップデフ。コーナリング中の加速時のタイヤの空転を抑えることによって、爆発的な動力性能を発揮することが可能となります。また、スポーツ走行ではハンドリングにキレを与えることも見逃せないメリットです。とはいえ、一般的なLSDにはチャタリングという大きなウィークポイントがあり、その不快な振動から、ストリートユーザーから敬遠されがちでした。そこでチームオレカは、長年のレース活動による経験から、スムーズなクラッチワークを発揮するクワイフに注目。一般道での走行では、LSDの装着を感じさせない滑らかな走りを実現。さらには、ウェットコンディションなどで発生するスリップを抑制し、安定性を高めます。そして、加速性能をスポイルするトラクションコントロールの介入を許さないため、鋭い加速を体感することが可能になります。もちろんサーキットに対応する強さを持ち合わせております。
|
|
 |
|
|

|
|
ローギアードファイナルセット |
適応車種:
GTV2.0TS/3.0/3.2
スパイダー2.0TS/3.0/3.2
166 2.5/3.0 |
GTV&スパイダー2.0TS \137,500,-
GTV&スパイダー3.0/3.2 \192,500,-
166 2.5/3.0 \192,500,- |
アルファロメオのギアボックスは、高速走行時の燃費を強く意識しており、3.5から3.7といったハイギアなファイナルレシオが選択されています。このため、5速ギアで最高速、6速ギアは完全なオーバートップとなっており、ギアチェンジを駆使してリズミカルに走る醍醐味に欠けます。また、スポーツ走行では、ギア間のエンジン回転に大きな落差が出ることからスムーズな加速ができません。これは、加速=ラップタイムとなるサーキット走行においては、致命的な問題となります。
そこで、TSモデルは4.07、V6モデルは3.93ローギアードファイナルキットを装着することによって、パワーバンドに合った各ギアの繋がりを優先し、クロスレシオに近づけることによって、加速性能を大きく向上させることが可能です。ファイナルギアの交換は、レーシングライクなシフトフィールと加速力の向上おいて大いなる貢献を果たします。 |
|
 |
|
|
 |
|
100%化学合成高性能ギアオイル
“Cambio speciale” |
1L \4,180,- |
PAO+エステルという現在考えられる最高のベースオイルを採用した100%化学合成ギアオイル。高温、高負荷といった過酷な条件下でも卓越した保護能力と耐熱性を維持。また、ハイパワーモデルのギアボックス専用設計のため、低温から高温まで常にスムーズなシフトフィーリングを実現。さらに、LSDの能力を最大限に発揮するように添加剤を選択、トラブルの原因となる油温の上昇を抑制し、競技走行においても、常に強力なトラクションを安定して発揮できるよう開発致しました。そして、高い潤滑能力によってギアの寿命を大幅に延ばします。
|
|
 |
|
|
 |
|
全モデル対応
汎用ミッションクーラーキット(ポンプ付) |
\258,500.- |
適応車種:
GTV2.0TS/3.0/3.2
スパイダー2.0TS/3.0/3.2
166 2.5/3.0 |
レーシングカーでは常識的に装備されるトランスミッションのオイルクーラーシステム。FFのアルファロメオは、デファレンシャル機能も同じミッションオイルによって潤滑、冷却されているため、高速走行はもちろん、サーキットでは簡単にオーバーヒート状態へ陥ります。特にLSDを装着した場合、油温の上昇によるギアボックスのトラブルの可能性は大きく高まるものです。また、油温はLSDの効きに大きな影響がありますので、最大でも120度以下にコントロールする必要があるのです。オーバーヒートした状態ではLSDは効きません。レースで勝つために絶必となる機能部品となります。 |
|
 |
|
|
|
|
GTV前期モデル用 EGRキャンセル システム |
適応車種:GTV3.0,スパイダー3.0前期モデル |
\8,580- |
現代のスポーツモデルには装着されてはいませんが、アルファロメオGTVのV6モデルには、エミッションコントロールに排気ガスをインテークマニホールドへ還元するEGRが装着されています。不純物となる排気ガスを燃焼させることはパワーダウンとなることは言うまでもありません。また、エンジン内部を汚すデメリットも見逃せません。EGRをカットすることによるサーキット走行でのパワーアップは、非常にコストパフォーマンスの高いチューニングパーツと言えるでしょう。 |
|
 |
previous  1 | 2 | 3  next _
|
|