orque_logo.png

4C 5段階調整式ピュアスポーツスタビライザー(調整式)

4C 5段階調整式ピュアスポーツスタビライザー(調整式)

 乗り心地とハンドリング&トラクションという相反する性能を両立させるために、肝となるサスペンション部品がスタビライザーです。特に高速安定性の低さがウイークポイントとされている4Cにとって、サスペンションの改善はマストとされている問題。その解決策の一手が、スタビライザーのセッティング変更であり、特に直進性のレベルを向上させるためには、フロントタイヤの接地性を高め、リアタイヤのトラクションを向上させることが重要となります。私達は、この問題を改善するために5段階調整式ピュアスポーツスタビライザーを開発致しました。

 ノーマルのスタビライザーが、コーナリング時のロールを抑えることに特化していることに対して、私達はサスペンションをスムーズに働かせる方向に軸足を置き、異なる方向から運動性能を向上させることを目指しました。バネ定数は、ノーマル比-15~+25%の範囲で可変率を設定。ソフトサイドでのセッティングでは、粘りとしなやかな動きを重視し、希薄なコンタクトフィールの改善と、高速走行中にハンドルが取られるために、ステアリングにしがみついて走らされる不安感、疲労を大幅に低減させるという当初の目標を達成。また、ハードサイドでは、タイヤのグリップ力を最大限に引き出すことにポイントを置いており、コントロール性能とトラクション能力を大幅に向上。ウエット時のコーナリングパワーも改善しましたので、安心してアクセルを踏み込むことが出来るようになります。

 高い基本性能を支えるポイントは、適切なバネレートをきめ細かくセットアップできる高価な高張力パイプ鋼材と、スタビの動きに正確性とストレスの少ない特殊強化ゴムブッシュを採用にあります。また、前後共に5段階の調整機能を持たせており、好みのセッティングを簡単に選択可能。サーキットでタイムアップを目的にハード側へセットアップしても、バタバタと跳ねることなく、しなやかで粘りのあるハンドリングを維持しますので、ワンランク上のコーナリングスピードを得ながらも、トリッキーな挙動による緊張感から開放されることでしょう。

 潜在能力の高いカーボンシャーシーの実力を発揮させるために開発したスタビライザーの実力を、是非御堪能下さい。

※標準モデルにはリアスタビライザーが装備されておりません。装着の際には、別途スタビライザー強化ピロボールリンケージが必要となります。

適合車種4C
税込価格 フロント ¥52,800.-
リア ¥52,800.-
上記メールオーダーボタンから、ご購入希望の商品名等をご入力の上、送信して下さい。
後程弊社より、在庫状況、ご購入の手順(決済方法)をご返信致します。

商品についてのお問い合わせはこちらよりお願い致します。

Related Products

関連商品

PAGE TOP